便利なアプリ紹介。今回は急な居酒屋探しにとても便利な「トレタnow」の紹介です。
- 謎解きイベント後の打ち上げ
- 普段の飲み会の2軒目
- 忘年会や新年会の後の大人数での二次会
- デートでの2軒目
などなど。
そんな、「近くで空いてる居酒屋を見つけたい!」というときに大活躍するアプリです。
インストールしておくと、いざというとき重宝するので、是非、チェックして下さい。
居酒屋を探すアプリ「トレタnow」とは
トレタnowは簡単に言ってしまえば、すぐに便利に居酒屋を予約できるアプリです。
「トレタnow」の特長
トレタnowの特長は以下の3点です。
- 直前に予約可能
- 電話せずにアプリで予約が完結
- お店までの経路を表示
最短10分前から予約できるので、急なお店探しに重宝します。
電話をする必要も無いので、忙しい時間帯でもすぐに予約できますし、お店の人を気遣う必要はありません。
また、お店までの道のりも地図で示してくれるので、迷子にならずに辿り着けます。
まさに「この後、居酒屋どうしよう?」という時に大活躍するアプリです。
利用イメージ
実際に使ってみると、驚くほど簡単に空いてる店がわかるので、ちょっと感動します(笑)
ざっくりと手順は3ステップです。
ステップ1:時間と人数を設定

アプリを開いたら画面の下の方の「時間」と「人数」を入力します。時間は最短で10分後から設定可能です。
ステップ2:お店を選ぶ

周辺で空いているお店が表示されます。場所や店舗情報から予約するお店を選びましょう。
ステップ3:予約する

メニューや料金をチェックして、「このお店にしよう!」と思ったら、「予約する」ボタンを押せば予約完了です。
居酒屋を探すアプリ「トレタnow」のインストール
お店を探して予約するのも簡単ですが、使用前の準備も簡単です。
まずはアプリのインストール
当たり前ですが、まずはスマホにトレタnowのアプリをインストールしましょう。iPhoneもAndroidも両方対応しています。
下記リンクからインストールページに飛べるのでインストールしてください。
自身の情報を登録

インストールしてアプリを立ち上げると、自分の情報を登録する画面になります。ここで登録した情報がお店を予約する際に使われるので、予約の度に名前などを入力する手間が省けます。
登録はわずか2ステップで、すぐに完了します。
ステップ1:携帯番号の登録
まずは携帯番号を入力します。

入力すると、SMSでパスコードが送られてくるので認証しましょう。

ステップ2:プロフィールの登録
続いてはプロフィールの登録です。

名前と生年月日を入力すれば登録完了です。
登録が完了すると、すぐに使えるようになります。
居酒屋を探すアプリ「トレタnow」の口コミ
アプリのレビューやTwitterなどで、トレタnowの口コミを調べてみると、「かゆいところに手が届く!」的に便利だという評価が多く見受けられました。
トレタ公式さんからフォローされてびっくり‼️
ちなみにToretanowって言うお店予約アプリがありして、まだまだ地域は都会に限定されますが凄く使いやす数年後は業界トップに躍り出ると勝手に思ってす😀😀😀
上場してたら株買っときたいな#予約#便利— まさと@飲食からエンジニア転職目指してます (@yomitanmasa) November 27, 2019
飲食店の直前予約ができるtoreta now、茅ヶ崎で普及したらめっちゃ喜ばれると思うけどアプリ見たら微塵もその進出可能性を感じられずに切ない
— まさと😑茅ヶ崎メディア (@roolues) November 21, 2019
Toreta nowめちゃめちゃUXいいので、もっと対応店舗増えていって欲しい
— Y. Kanehara (@yukagil) November 19, 2019
弱点は口コミにもある通り、対応エリアと店舗数でしょう。とは言え、トレタnowがサービス開始したのは2019年3月。
それを考えると、急速に対応エリアと店舗数が伸びているので、今後、更に便利になるのは間違いなさそうです。
と言うのも、トレタnowの運営会社は飲食店予約システムでシェアNo.1の株式会社トレタ。
その予約システムで培ったネットワークがある為、今後も店舗数が広がっていく事が期待できます。
まとめ ~居酒屋を探すアプリ「トレタnow」~
急な居酒屋探しに便利なアプリ「トレタnow」を紹介してきました。
普段の飲み会シーンや、会社の飲み会の幹事になったときはもちろん、謎解きイベントで知り合った人と急遽、飲みに行く!なんてときにも活躍する事が間違いなしのアプリ。
スマホにインストールしておけば重宝する事、間違いなしなので、是非、お試しください。